うちの街 都筑 春

CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< January 2013 >>
SELECTED ENTRIES
SEARCH THIS SITE

CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
OTHERS

qrcode


コメント欄は個人情報が載せられてしまったので閉鎖しています



えだきん商店街




 都筑区にある 「大丸 ららぽーと横浜店」 が閉店!
   


本日2013年1月31日夜8時をもって、都筑区にある「大丸ららぽーと横浜店」が閉店しました。

閉店でシャッターが下りるところを動画で撮ってみました。
http://www.youtube.com/watch?v=SfWhijrlzcs&feature=player_embedded




大丸ららぽーと横浜店がオープンしたのは、平成19年(2007年)3月。 開店当初から売り上げが目標に届かず、今後も黒字が見込めないことから閉店となりました。

大丸松坂屋百貨店のリリースページ http://www.j-front-retailing.com/pdf/download.php?news/20120326yokohama.pdf



わずか6年間での撤退です。 ららぽーと横浜の顔のひとつなので、とても残念です。



夜8時の閉店の直前に、大丸の最後を見に行ってきました。 到着したのが閉店10分前。

各店が最後の閉店セールをしていましたが、ほとんどのお店の商品は売り切れ。 



生鮮のお店は、すべて完売。 棚に何もありません。



専門店街もほとんどのお店が完売。 不二家のペコちゃんともお別れ。 



サーティーワンアイスクリームのお店は買えました。



店内に蛍の光が流れる中、ウロウロ。 食品売り場は、何も残っていません。



閉店時間の夜8時がすぎ、何も売るものがなくなった専門店の皆さんが、お客様を見送り。



まだ買い物をされているお客さんがいる為、8時をすぎてもシャッターは下りません。 店員さんが自分のお店の前で、最後のお客さんを見送る為に立っています。



夜8時15分がすぎ、まもなくシャッターが下ります。 すでに片方のシャッターは下りました。 たくさんのお客様が、閉店の様子を見守っています。



そして、8時20分にお客様の拍手に見送られて、シャッターが下り、閉店となりました。
(動画は最初と同じです)



閉店した大丸の前でパチリ。 まだまだ、たくさんの皆さんが写真を撮っています。



ららぽーと横浜は、この春に新しく生まれ変わります。 たくさんのNEWショップがオープンする予定です。 この大丸の跡には、どんなお店が入るのか、今から楽しみです。

三井不動産のページhttp://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2013/0123_02/


| ブログトップページへ | 雑記 | 23:59 | - | プロフィール |

 手づくりの味 「都筑豆富」!
   



今朝、都筑区役所に仕事で立ち寄り、ついでに都筑区の「新春お年玉プレゼント」に応募しながら、久しぶりに「都筑豆富」を買ってきました。 ちなみに、「豆腐」ではなく「豆富」です。

昨夜、フェイスブックでお豆腐の話題があり、コメントしていたら「都筑豆富」が食べたくなったので、早速買ってきました。



都筑豆富は都筑区中川のワーク中川さんが作っています。 買ったのは「きぬ」です。

都筑焼酎「夢のつづき」と一緒に、冷奴で食べたいと買いました。



鍋にはもめんもいいですね。



特濃絹豆富も気になります。 特濃ごま豆富もあります。



寄席豆富は、豆乳入り。



お豆腐をよく食べるうちの娘・聖火は、まだ「都筑豆富」を食べたことがありません。

早く食べたがって、舌がペコちゃんになっています。 今夜は、まだ帰れないので、明日の夜に一緒に食べたいと思っています。


| ブログトップページへ | 食べ歩き・グルメ・味覚 | 22:58 | - | プロフィール |

 都筑区の新春お年玉プレゼントに応募!
   



広報よこはまの都筑区版1月号の「新春お年玉プレゼント」が本日締切だったので、うちの娘・聖火を保育園に送りに行く前に都筑区役所で応募してきました。



A賞は「よこはまベイサイドラインのチケット」、B賞は「よこはま動物園ズーラシアのチケット」。 

もちろん聖火は、オカピに会いたいのでズーラシア狙い。



聖火は「当りますように〜」と願いながら、応募箱に券を投函しました。

結果は、2月中旬頃に当選者に郵送されるそうです。 

果たして当たるでしょうか? 元旦に都筑区の妙蓮寺で「大吉」のおみくじを引いているので、運を信じて、お年玉を待ちます。


| ブログトップページへ | 雑記 | 22:25 | - | プロフィール |

 都筑区東方町の美濃屋あられさんで寒餅の 「なまこ餅」 限定販売!
   




都筑区東方町にある美濃屋あられさんで、本日限定発売で寒餅の販売が行われ、「なまこ餅」を買ってきました。

1月は、近所の方からお餅をもらったり、お餅つき大会も多く、またウチのお店でも農家さんのお餅を販売したりと、ひたすらお餅を食べているので、今まで寒餅は買うチャンスがなかったのですが、うちの娘・聖火がまだ「なまこ餅」を知らないので、今年は買ってみました。



美濃屋あられさんの工場売店は、都筑の梅の名所である東方天満宮の近くの丘の上にあります。 写真は、「なまこ餅」を予約しに行った時に撮りました。



今日は、聖火を保育園に連れて行く前の朝9時に行ってきました。 お店の前には、なまこ餅がいっぱい。



写真のなまこ餅は、黒豆餅1.45Kgです。 

ちなみに、美濃屋さんのホームページで製造風景が紹介されています。
http://www.minoya-arare.jp/tsushin/index.html



ウチは、おススメの青さのり餅を注文しました。 写真の緑のなまこ餅が青さのり餅です。

なまこ餅は、しろ餅・青さのり餅・胡麻餅・黒豆餅の4種類あります。



聖火がお金を支払い、ダンボールに入れて渡してくれました。



聖火は、黒豆餅が気になるよう。 なまこ餅は大きいので2本は食べきれない為、黒豆餅は来年までお預けです。



せっかくなので、なまこ餅を持ってパチリ。 まだやわらかいです。



お店の方に、シャッターを押してもらいました。 すぐに食べたかったが、このあと聖火は保育園なので、食べるのは夜になります。



聖火が保育園から帰ってきた後の夕食になまこ餅をいただきました。 なまこ餅はとにかく大きく50センチくらいあります。 重さは1.45kgです。



薄く切って焼餅にします。



青さがいっぱい。 切るだけで、青さのいい香りが漂います。



オーブントースターで焼いていただきました。 何もつけずにそのままが美味しかったです。

青さの香りが口の中で広がりました。 


来年は黒豆なまこ餅で、再来年は胡麻なまこ餅を食べてみたいです。


| ブログトップページへ | 食べ歩き・グルメ・味覚 | 23:59 | - | プロフィール |

 都筑区の北山田地区センターで 「おもちつきにチャレンジ!」
   



先日の日曜日に、横浜市営地下鉄グリーンライン北山田駅から徒歩5分ほどの北山田地区センターで「おもちつきにチャレンジ!」イベントがあり、参加してきました。



前日も中川のおもちつき大会でお餅をついてきましたが、今回は、うちの娘・聖火と一緒にペッタン。



聖火も先日の都筑中央公園のイベントでついたばかりなので手馴れたものです。



先着100名には無料でおしるこの振る舞い。 つきたてのお餅が柔らかくて美味しかったです。



もち米を蒸している火で暖を取りながら、おしるこをいただきました。



地区センター内では、販売用のお餅を丸餅にしていました。 販売のお餅も買いたかったが、この後すぐに焼き芋&バームクーヘン作りのイベントがあり、お餅をこれ以上食べてしまうと、お芋もバームクーヘンが食べれなくなってしまうので、今回は販売用のお餅は買わず、会場を後にしました。


今回のおもちつき大会で今シーズンの都筑の餅つきもほぼ終わり。 今シーズンも都筑でいっぱいおもちつきをしました。 


都筑区の北山田地区センターで 「おもちつきにチャレンジ!」
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1153605
 
都筑区中川で新春もちつき大会が行われました! 
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1153601

都筑中央公園で 「お正月遊びと餅つき」 イベントを楽しんできました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1153592

荏田地域ケアプラザで 「もちつき大会」! 
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1153548

都筑民家園のもちつき交流会! 
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1153538

聖火が通っている都筑区の保育園でおもちつき大会! 
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1153527

都筑区川和町駅前で 「ガーデンプラザふれあいフェスティバル」 開催!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1153506


ちなみに明日は、都筑区東方町の美濃屋あられさんに「寒もちのなまこ餅」を買いに行く予定です。


| ブログトップページへ | イベント | 23:59 | - | プロフィール |

 2013年 都筑のだるま市!
   


動画を撮ってみましたが、帰り間際に撮ったので、あまりうまく撮れませんでした・・・。 https://youtu.be/t1rU61XTdW8




今日は、2013年の初不動。 都筑の初不動と言えば、都筑のだるま市! 今年も都筑区池辺町の福聚院でだるま市が行われ、うちの娘・聖火を保育園に送っていく前の朝8時に行ってきました。 



ほんの1時間前まで降っていた雪で、庭は真っ白。 



本殿の境内にはだるまが並んでいます。



本殿に入るとさらにたくさんのだるまが並んでいました。



合格だるま・安産だるま・カラーだるま・招き猫だるまもありました。



ウチのだるまを買う前に、福聚院さんの大きなだるまとパチリ。



聖火が選んだのは、聖火の顔よりも大きい7号サイズ。



7号は23cmの大きさで1500円。 都筑のだるま市は、他のだるま市よりも安いです。



さらに、だるまを買うと干支の巳の張り子の置物ももらえます。



手作り招福張り子とパチリ。



仏様に、聖火の健やかな成長と家内安全・商売繁盛をお願いしました。



また、妻のお父さんが年末に入院したので、早く退院できるようにと小さいだるまも買いました。



雪の境内でパチリ。



今年一年もいい年になるように都筑のだるまさんに見守ってもらいます。


ちなみに、去年のだるまさんは、いつもは福聚院さんでお炊き上げしてもらっていますが、今年は先日の荏田東のどんど焼きで燃やしてもらいました。


| ブログトップページへ | 地域 | 23:03 | - | プロフィール |

 都筑区中川の山崎公園で焼き芋&バームクーヘン作り!
   



横浜市営地下鉄中川駅から歩いて10分ほどの山崎公園のアスレチック広場で「やきいもをしよう!」イベントがあり、家族で参加してきました。



参加費は無料で、さつまいもは各自持ち込み。 前日に、えだきんの花菜屋さんで買い求めたさつまいもを持ってきました。 



通常、公園内は火の使用は厳禁ですが、今回は主催の山崎公園愛護会が許可を得てくれています。 さつまいもを新聞紙に包み、さらにアルミアイルを巻いて焚き火の中へ。 うちの娘・聖火も自分の食べるさつまいもを準備して愛護会のおじさんにお願いしました。



焼き芋が出来るまでは、バームクーヘン作り。 都筑名産の竹に生地を付けてもらい焼き重ねます。



生地が流れないように、ひたすら回しながら焼きます。 



焼きあがったら、生地をさらに付けてもらいます。



焚き木を追加してくれたので、いい感じに焼けていきます。



焼くときは竹の両脇を持って、回しながら焼きます。 写真は聖火が撮りました。



まもなく焼きあがります。 香ばしい香りがしてきました。



焼き上がり! 



愛護会のおじさんが竹から抜いてくれます。



美味しそう~!



切り分けると、バームクーヘンの特徴である生地を焼き重ねた部分が年輪のようになっています。 



ちょうど、焼き芋のほうも出来ました。



ほっかほっかの焼き芋を焚き火で温まりながらいただきました。 こちらも美味しい〜!



次の都筑のイベントのため会場を後にしましたが、聖火はやきいもを持って楽しそうに向かいました。


バームクーヘンと焼き芋でお腹がいっぱいになった、楽しいイベントでした。


| ブログトップページへ | イベント | 23:59 | - | プロフィール |

 都筑区センター北の横浜市歴史博物館で感謝デー!
   



今年も、横浜市歴史博物館が全館無料になる博物館感謝デーが、1月26日・27日と行われました。



昨日の土曜日に、うちの娘・聖火の土曜日保育を迎えに行った帰りに寄って来ました。



いつもよりちょっとだけ早く迎えに行って、3時からの紙芝居に間に合いました。 20円でお菓子のペロチューをもらい、食べながら始まるのを待ちました。



いよいよ始まり~。 のんきやのあややさんが昔の紙芝居を披露してくれました。



聖火も、他の子供たちと一緒に見ました。



全館無料なので、館内をウロウロ。 まず、聖火の好きな顔出しボードでパチリ。



横浜市歴史博物館のマスコットのレックルともパチリ。



スタッフさんも時代衣装でお出迎え。 



ちょうど、千歯こきの特別展が開催されていたので見て来ました。



千歯こきとは、稲や麦の穀粒を穂から外す使われたギザギザ農具です。



私が小さい時に、ウチの倉庫にあった記憶があります。


時間があればクイズラリーに参加したかったのですが、仕事のため帰ることに・・・。

日曜日だったらゆっくり楽しめましたが、27日の日曜日は都筑区でイベントが多くあり来れないため、来年は日曜日にゆっくり来たいと思います。


| ブログトップページへ | イベント | 20:10 | - | プロフィール |

 都筑区中川で新春もちつき大会が行われました!
   



横浜市営地下鉄ブルーラインの中川駅前の商店街の中川駅前商業振興会で、2013年新春おもちつき大会が行われました。



商店街の中心のパレット中川前のふれあい広場が会場です。 テントも出て、賑やかです。



今回もお餅つきをしました。 ついている写真を撮りそこなったので、準備のときの写真を貼り付け。

今シーズン都筑のお餅つきを何度もしていますが、ここの杵が一番大きく重いです。



みんなでついたお餅は、つきあがったらすぐにきな粉とあんこをつけて販売されます。



つきたてお餅・2色もちは1パック150円。 あんこ2個ときな粉1個の3個入っています。

お餅は、先ほど荏田小学校のどんと焼きでいただいたばかりなので、保育園に通っているうちの娘・聖火へのお土産。



おしるこにもつきたてお餅が入っています。



同時に、とれたて新鮮野菜の販売もあり、こちらもよく売れていました。


明日は、北山田のおもちつき大会に聖火と行く予定です。


| ブログトップページへ | 地域 | 23:59 | - | プロフィール |

 都筑区荏田南町の荏田小学校の田んぼでどんど焼き!
   



都筑区では最後のどんど焼きである、我が母校の荏田小学校どんど焼きが行われました。

 

学校脇の田んぼに、お正月の門松を製造販売している荏田南町の建設会社の門松の松が山積みされ、それに地域の皆さんからもお正月飾りが持ち込まれ、朝9時45分に点火。



焼き芋も準備されていました。



お餅が無料で配られ、お餅を焼きます。



いい感じに焼けました。 どんど焼きで焼けたお餅を食べて、今年1年も無病息災です。



焼き芋もほくほくに焼けました。



また、トン汁が無料でいただけました。



具たくさんのトン汁です。 



また、おしるこも無料でいただけました。 焼きたてのお餅がおしるこに入ります。



妻は、おしるこにお芋も入れて食べていました。



模擬店も出店。 焼きそば・ポップコーン・フランクフルト・飲み物などが販売されていました。



凧つくり・消防体験・コーラスの披露などもあり賑わっていました。 校庭では、凧あげで盛り上がっていました。


都筑区では数少ない田んぼで行われたどんど焼き。 いつまでも残したい風景です。


| ブログトップページへ | 地域 | 22:59 | - | プロフィール |

次の10記事 (11から20記事)

その次の10記事 (21から30記事)





▲ブログトップページへ